毎月一度行われている「いーしゅわらやなまは勉強会」のクラスの様子をお届けします。
講師の伊藤先生が長年スワミチェータナーナンダジから学んだ教えを、
持前の気さくさとユーモアをまじえ、解りやすい例えを用いりながらシェアしたり、皆さんとディスカッションしながら進める和気あいあいとしたクラスになっています。
「そもそもヴェーダーンタって。。。何?」
というところに興味を持ち始めた方にはピッタリのクラスではないでしょうか。
少しづつ、少しづつ本を読み解いて進んでいますが、初めての方が途中参加しても問題ない内容となっています。
その時に応じて自分に必要なものが入ってくるようになっているかもしれませんね。
使用しているテキストブックはコチラです。
スワミチェータナ―ナンダジ著の「いーしゅわらーやなまは」はセンターで販売しています。(¥1944)
見本もありますので、センターにお越しの際に手に取ってみてくださいね。
先生から次回、3月の内容についてちょっとだけポイントを伺いました。
「選択がないということと自由の関係」
だそうです。
うーん。
解るような解らないような。。。
ヴェーダの教えではどんな解決策が見いだされるのでしょうか?お楽しみに!
ヨーガはいわゆるアーサナ(ポーズ)の練習だけではない、ということへの気づきや、ではいったい何なのか?ということが気になったら、いつでも気の向いた時に、ヴェーダーンタのお話に耳を傾けてみましょう。
予約なしの急なご参加も歓迎です。
講師プロフィール
伊藤靖浩(Yashashvin)
PremaYoga主宰。2012年インド二ヤルダムアシュラムでSivanandaティーチャートレーニング修了後、都内、
またスワミ・チェータナーナンダジに師事しヴェーダーンタの学びを深め、その叡智を伝えるための活動も積極的に行っている。
Prema Yoga
受講料 ダクシナ(寄付)制 クラス終了後先生にお渡しください。 および施設使用料800円を別途受付にてお支払いください。
毎月一度、第2火曜日13:15~15:45の開催予定です。