zoomを利用したオンラインクラスの流れ
①zoomアプリをダウンロードする(初めての方のみ)
ご利用のパソコン、もしくはiPadやandroid、iPhoneにこちらからzoomアプリをダウンロードします。
②リンク、ミーティングID、パスワードを受け取る
クラス参加者の方へ東京センターよりクラス約1時間前を目安にメールで以下のように
ミーティングへのリンク、ミーティングID、パスワードをお送りします。
(クラス毎にリンク、ID、パスワードが異なりますのでご注意ください)
*************
【メールサンプル】※こちらのリンクとミーティングID,パスワードはサンプルです。
Zoomミーティングに参加する
https://zoom.us/j/490241429?pwd=bTFWYkY5cHBudDE0YmtaNXZsa0Vpd●●
ミーティングID: 123 456 789
パスワード: ●●●●●●
*************
③zoomクラスルームに入室する
30分前からクラス入室可能です。クラスの時間10分前までに以下の方法でクラスにお入りください。
a:リンクからミーティングに入る場合
メール内のリンクをクリックしクラスに入室する。
b:ミーティングIDとパスワードを使用する場合
1)zoomを開く
オレンジの矢印マークの「参加」をクリックし、
東京センターから送信された9桁のミーティングIDを入力します。
□オーディオに接続しない
□自分のビデオをオフにする
のチェックを外し、参加ボタンをクリック
2)パスワードを入力する
東京センターから送られてきたパスワードを入力し「ミーティングに参加」をクリック
上記いずれかの方法で入室すると講師や他にログインしている方が表示され入室完了です。
④各設定を行います。
1)ビデオ設定
アーサナクラスの場合はヨガマットを横に敷き出来るだけ全身がビデオに映るようセッティングしてください。
2)zoomログイン名の設定
ニックネームや下の名前のみ、デフォルトがiphoneになっている場合などZOOM名が実際のお名前と異なる設定をされている方はクラスご予約時のお名前に変更をお願いします。
ご自分の画面右上にカーソルを合わせると「ミュート」「•••」のボタンが表示されます。
「•••」をクリックしてお名前が変更可能です。
3)マイクとビデオの設定
ミュートにせずオンに。ビデオもオンにしておいてください。
⑤講師が出席および音声の確認後、クラスが開始されます。Enjoy♪
【注意事項】
-パソコンやスマホの設定によってマイク設定やビデオ設定がオフになっている場合があります。事前に設定の確認のうえオンにしておいてください。
-事前にご自分のIDでzoomのミーティングを開いてどのように映るか、マイクテストなどを行っておくとスムーズです。
-講義などの場合で講師が許可している場合、ビデオオフでも構いませんが、スムーズな進行のためマイクはオンでお願いします。
-クラス中は基本的にマイクはミュートになります。不具合やお知らせしたい事がございましたら、マイクをオンにしてお知らせいただくかチャット機能をご利用ください。