Vanidevi先生が精進湖に直接いらしてのリトリートを行います。サンスクリット語を先生から直接学び、おいしい食事、自然を満喫する3日間です。
【先生からのメッセージ】
サンスクリット語の基本となる読み書きの3日間の合宿です。
オンラインでの参加や部分参加も可能です。
修了者は6月から始まるビギナーⅡ(オンライン)へと進むことが可能です。
自然の中でぜひ新しい学びにチャレンジしてみましょう!
【スケジュール】
●1日目 6/3(金)●
お昼までに到着・チェックイン
13:00 – 14:00 クラス1・イントロダクション
ティ-タイム
14:30 – 15:30 クラス2
15:40 – 16:40 クラス3
17:00 – 17:45 サットサンガ
18:00 – 夕食 片付けセーヴァ
入浴・自由時間
20:00 – 21:00 アーサナ 自由参加
6:00 – プージャー、瞑想 自由参加
7:00 – センターのサットサンガ・自由参加 または 散歩・朝食等
8:00 – 9:00 クラス4
9:10 – 10:10 クラス5
10:10 – ブランチ 片付けセーヴァ
休憩・自由時間
12:00 – 13:00 クラス6
13:10 – 14:10 クラス7
ティータイム
14:40 – 15:40 クラス8
15:50 – 16:50 クラス9
17:00 – 18:00 アーサナ 自由参加 入浴
18:00 – 夕食 片付けセーヴァ
入浴・自由時間
20:00 – 20:45 サットサンガ
6:00 プージャー、瞑想
7:00 センターのサットサンガ・自由参加 または 散歩・朝食等
8:00 – 9:00 クラス10
9:10 – 10:10 クラス11
10:10 – ブランチ 片付けセーヴァ
休憩・解散
【講師】Vanidevi
元シヴァーナンダヨーガ東京センターディレクター。2014年よりインド・タミルナードゥ州のArsha Vidya Gurukulamにて、古代より伝わる人類の叡智ヴェーダーンタ、サンスクリット語、チャンティングを学ぶ。現在オンラインや都内各地で精力的に指導にあたっている。
【費用】 現地で参加する場合とオンラインで参加する場合で異なります。
**現地にてご参加の場合** 『滞在費用』+先生にお渡しする『ダクシナ』となります。※運営費は滞在費に含まれます。
●滞在のための費用 (基本的な滞在日数での例)2泊3日 ¥15000
含まれるもの:2泊の宿泊費、滞在中の食事(①日目の夕食②昼,夕③昼)
※1日目のランチ(¥1000)、講師によるアーサナクラス(¥1500)、オンラインによるアーサナクラス(¥500)、朝食(¥500)の追加や前泊や延泊も可能です。
宿泊費のお支払いは現地にてカードもしくは現金で承ります。
**オンラインでご参加の場合** 『運営費』+先生にお渡しする『ダクシナ』となります。
●運営費¥2400 お申し込みの際にお支払いください。
————–
●ダクシナについて
ヴェーダーンタのクラスは伝統にならいダクシナ制となっています。
教えを授かった人が知識と伝統の継承に対する感謝の気持ちを表すのがダクシナです。
ご自身の得られた価値や経済的状況により無理のない額をお納めください。
インドの伝統ではヴェーダについて学ぶことはとても神聖なこととされており、その知識を授かった生徒は伝統の継承に対する感謝の気持ちとして先生にダクシナをします。
そのようにしてヴェーダの文化は古代から現代まで受け継がれてきました。
先生へダクシナをお渡しする方法については終了時にご相談させていただきます。
2020年のコロナ禍が拡大して以降、2年もの間オンラインでの開催となっていたサンスクリット語のクラスですが、久しぶりの対面クラスならではの醍醐味を存分に味わい、大自然を満喫していただければ幸いです。
余裕ある日程でハイキングしたり、精進湖のほとりを散策したり、温泉など満喫することもできます。
【お申込み方法】
下記のボタンより「会場での参加」もしくは「オンライン」をお選びのうえ参加申し込みをお願いいたします。
~宿泊ご希望の方~
参加申し込み後に、下記のご案内ページにて施設の詳細や注意事項をご確認のうえ、予約フォームより滞在予定の日程やお食事に関してのご希望などの宿泊に関する詳細をお知らせください。
精進湖リトリート宿泊に関するご案内
予約フォーム
※メッセージ欄に「サンスクリット語リトリート希望」とお書き添えください。
食材準備等の都合上5/31までにお申込みをお願いいたします。
※オンライン参加の方は上記の予約フォームへの入力は不要です。
↓チケット購入(お申込み)はコチラ
お待ちしております。