Om Namah Sivaya!
楽しく学び、チャリティに貢献できるセミナーのご紹介です。かつて高円寺にあったシヴァーナンダ東京センターにて長きに渡って朝ヨガクラス、Yoga1コースなどの指導でセンターをお手伝いしてくださっていたカルマヨーギのChie(尾崎千恵)先生が、センターの運営と、センターに関わっているみなさまの健康のサポートになれば、とチャリティーのセミナーを企画してくださいました。
彼女が長年学び、実践し、普及につとめている最先端のエネルギー療法である『ボディートーク』の概念とテクニックを学ぶセミナーを提供し、そこで得た収益の一部がシヴァーナンダヨーガジャパンの運営に役立てられます。
4/6までは早期割引が適用になるそうなので、お申込みはお早目にどうぞ。
ボディートークに興味をお持ちになった方や、彼女の趣旨に賛同いただけるは方、ぜひぜひご参加いただき、ご自身の健康をケアする知識を得つつ、センター運営への応援もお願いします!
以下Chie先生からのメッセージです。
チャリティー企画 !
Sharing is Caring :分かち合うことは思いやること
こんな時期だからこそみなさんに使ってもらいたい!
薬も器具も使わないご自身の『自然治癒力』だけを使う簡単&安全なセルフケアタッピング
「ボディートークアクセス」1Dayセミナーのお知らせ
ヨーガや仏教の教えにもあるように、自分の持っているものを
分け与えることは人間の義務であり、学びであり、尊い行為と言われています。
シヴァナンダヨーガ指導者である尾崎千恵が、シヴァナンダヨーガを通じて学んだカルマヨガの大切さと、ヨガクラスをさせて頂いている薬師寺東京別院さんから学んだ仏教のお布施の教えを汲み、ライフワークである「ボディートーク」という素晴らしいツールをより多くの方に知ってもらいたい!という気持で学びをシェアさせていただくチャリティープログラムです。
『1オンスの実践は、何トンもの理論より価値がある』 by スワミ・シヴァナンダ
今、100年に一度と言われていたパンデミックを経て、生活様式がすっかり変わってしまいました。そして、これから200年は「風の時代」といわれる、自由・平等・柔軟性・情報・知性・精神性など目に見えないものの価値が高まる時代と言われています。
私がこころから信頼する「ボディートーク」というメソッドは、薬も器具も使わず、ご自身の『自然治癒力』を最大限に引き出す簡単&安全なタッピング療法でで、まさにこれからの時代にぴったりな療法だと思っています。そして、こころもからだも含めた「心身」を簡単なタッピングでセルフメンテナンスできることを知って、体感して、気に入ったら実践してみていただきたいのです。自分でできる日々の実践が、ご自身の心身の健康の支えます。
【チャリティーの目的】(こんな気持ちでチャリティープログラムを行います)
*学んだ教えを独り占めしてはいけない、というヨーガの教えを踏襲して、今もっている私の知恵をシェアします
*ボディートークという器具も薬も使わない素晴らしいツールをより多くの人に知ってもらい活用してもらいたい
*見返りを求めず、いまのわたしにできることを全力で行うカルマヨーガを実践したい
*ヨガの教えであるカルマヨーガを、このプラグラムにご参加いただくことでみなさんにも実践してもらいたい
*仏教の教えであるお布施の概念をもとに、シェアする練習を一緒にしたい
【料金について】(知っておいていただきたいこと)
*通常22,000円のセミナーを7,500円で提供します(テキスト&事務手数料)
4/6までにお申込みの方限定
*受講後みなさまからの寄付を募ります(仏教のお布施の教えに基づき、今のご自身に無理ない範囲で結構です)
*金銭的に寄付できない方は、ぜひここで学んだことを活用してください。そして、必要としている人へシェアしてください
*いただきました総額の40%をシヴァーナンダヨーガジャパンと薬師寺へ寄付します
【功徳】(ご参加いただくと得られる5つのよいこと)
1.ボディートークアクセスというセルフケア&メンテナンスのテクニックを習得できます
2.ご参加費用と寄付をしていたくことで、「与える」という人間の最も重要な義務を果たせます
3.ご参加費用と寄付をしていたくことで、功徳をつむ行為となります
4.ヨーガの教えをシェアし続けてくださっているシヴァーナンダヨーガの運営サポートになります
5.国の宝であり、1300年の歴史をもつ世界遺産である薬師寺の存続に寄与できます
【ボディートークアクセスとは】
全世界で50,000人以上が受講!
薬も器具も使わず、ご自身の『自然治癒力』を最大限に引き出す簡単&安全なタッピング療法です。いつでも、どこでも、誰でも、簡単に使えて、副作用はありません。
軽い頭痛、肩こりから不眠やストレスまで、心身両面の幅広い症状に効果が期待できます。
深い切り傷や、やけど、お子さまの急な発熱、何かの事故や発作など、緊急事態時に救急車を待っている時間にも使える応急処置方法もお伝えします。
こころや体のな様々な症状を、ご自身で改善できる可能性がボディートークアクセスにはあります!ご自身のために、そして身近な方へのケアにぜひお役立てください!
【ボディートークアクセスを実施することによって改善が期待できること】
■ウィルス・感染症に対する免疫力アップ(アレルギーの軽減も含む)
■頭痛・肩こり・腰痛・怪我・切り傷・火傷などの痛みを素早く軽減
■不眠・ストレス・慢性疲労の改善
■呼吸の改善による呼吸器系疾患の軽減
■子供の健康管理や情緒安定(多動性障害、学習障害を含む)
■集中力アップ、心身のリフレッシュ
■体がストレスモードに切り換わるのを防ぐ
■緊急事態時の応急処置方法が身に付く
■ご自身の内なるヒーリング効果
■人生の困難に立ち向かうため精神的・感情的に前向きになれる
■友人や家族の健康をサポートすることができる
■予防的なケアで医療費を節約できる
【受講者の声】
■今まで聞いたことがない内容で新鮮でした。
子供がドアで指を挟んでしまい取り敢えず覚えてる内容でファーストエイドの
処置をしてみたら泣き止み、少しうとうとしていて驚きました。
自分自身や家族のために続けていけたらと思います。
■貴重な体験をさせていたたき、ありがとうございました。
6時間の受講が楽しくて、あっという間でした^ ^
ボディトークシステムは、聞いた事も無かったのですが、最先端の科学を取り入れたヘルスケアで自身を癒し他者を癒せる素晴らしいテクニックでした。
■とてもステキな時間と内容を本当にありがとうございました。
毎朝ルーティーンとなるよう、教えていただいたアクセスに取り組んでいます。
■楽しい講座ありがとうございました。
心身の健康の為にヨガとともに生活に取り入れていきたいと思います
■講座が終わった後、少し寝たら全身マッサージを受けた後以上の体の怠さを感じましたが、さらに少し寝たらいつも通りに戻りました。
■終始興味深いお話をありがとうございました。
今日は好転反応かグッタリしています。身体に起きた変化を静観しつつ、アクセスのワークを毎日やってみようと思います。
■妊娠中からボディートークのセッションを受けてケアを始めましたが、産後、ボディートークアクセスを受講し、特にファーストエイドはすごいです!ぎっくり腰になった時にタッピングしたら、歩いて帰ることができて驚きと感謝です!
■5歳の娘が、ボディートークのアクセスのタッピングが大好きです。ファーストエイドは、子供の発熱時に使いますし、インフルエンザの際もタッピングをし続けたのですが、軽くすんだような気がします。
【こんなテクニックを学べます】
1. 大脳皮質のタッピング → 脳のリラックス方法
ボディートークの基本のタッピングで、最も重要なものです。脳の前部の部分と胸部・腹部をトントンと優しくタッピングすることにより、脳の中心部が活性化し、身体すべてのシステムを落ち着かせ、気分が晴れ、視界がクリアになります。その効果は計り知れません。
2. 切り換えのタッピング → 今あるストレスの軽減とストレスレベルの見直し
切り換えは、私たちが肉体的・心理的・感情的に身体を酷使するのをやめさせるメカニズムです。長い間ストレスを受けると、記憶力・読解力の衰え、イライラし、左右の混乱、過食などの自滅的な行為など神経系の機能不全の症状があらわれます。
3. 水和のタッピング → 体内の水分の調節
体や細胞の水分バランスを調整するテクニックです。人間の体は70-90%が水でできていると言われ、水和とは、細胞壁を過して水が自由に行き来し、栄養をとりこみ、老廃物を排出できる状態にすることです。脱水状態では、体内のリンパ系が詰まり、機能不全になり、老廃物も排出されなくなります。リンパ系は免疫機能とも密接に関わっており、「水和」によって、感染症予防やアレルギーに対処することもできるのです。
4. 体化学のタッピング → 免疫機能の改善
体化学は、唾液から、身体のなかのウィルス・有害なバクテリアなど身体に侵入し有害になる要因の情報を読み取ります。身体に有益なバクテリアなどを殺さずに、有害なものだけに焦点をおけるのが、体化学テクニックの素晴らしいメリットです。
5. 相互部位のタッピング → 筋格系のバランスを整え、姿勢の改善や内臓の調整
人間の骨格は、左右・前後・上下に対応しバランスを保っています。身体の外側、表面部分には中国医学でいう「衛気」というエネルギーがあり、私たちを保護していると考えます。相互部位は、衛気のエネルギーシステムにアプローチし健康、エネルギ―全般、内蔵・呼吸器系などのバランスを整え、姿勢の改善にも役立ちます。
受講後は、IBA(インターナショナルボディートークアソシエーション)から終了認定書が発行され、今後、もしボディートークを勉強されていかれる際の受講単位として認定されます。
受講後に、ボディートーク協より、教科書と認定書をお送りします。
【日時】
2023年5/6(土) 9:00-17:00
【場所】
オンライン(Zoomでの開催)
【講師】尾崎千恵
ボディートークIBA認定アクセストレーナー
ボディートークIBA認定上級施術士
シヴァナンダヨガ指導者
【コーディネーター】関正晃
Well-Being主宰
介護福祉士
ボディートークIBA認定施術士
sapiensis.bodytalkaccess@gmail.com
Web:
https://www.sekimasaaki.com/
【サポーター】石塚恵
sapiensis.bodytalkaccess@gmail.com
【ご参加条件】
• ボディートークアクセスセミナーに興味がある方
• チャリティー企画にご賛同いただける方
• オンラインセミナーで画面の顔出しでご参加いただける方
【参加料金】
*7,500円(テキスト&事務手数料)2023年4月6日までにお申込みの方限定
*受講後みなさまからの寄付を募ります
(お布施の教えに基づき、今のご自身に無理ない範囲で結構です)
*金銭的に寄付できない方は、ぜひここで学んだことを活用してください。そして、必要としてい
る人へシェアしてください。
*いただきました総額の40%をシヴァナンダヨガセンターと薬師寺へ寄付します
【お申込み方法】
【当日の参加手順について】
お申し込み時に送付されるZoomへリンクで入室ください。
また、開催前日に、確認メールをお送りいたしますのでご確認ください。
約10分前より入室可能となります。
初めての方は予めPCやスマフォへZoomアプリ(ソフト)のダウンロードが必要ですので、ご準備
よろしくお願いいたします。
入室の際、お名前確認のためご予約のお名前でログインをお願いいたします。
参加・不参加に関わらず
【シヴァーナンダヨーガセンターへドネーションのお願い】
シヴァーナンダヨーガセンターの活動は全て無償の奉仕(ボランティア)で行われています。
ドネーション(寄付)により運営をサポートのお心添えよろしくお願い申し上げます。
クレジットカードでの寄付も可能になりました!
みなさまのご参加お待ちしております!