※2/23 募集を開始いたしました!定員が限られておりますのでご予約はお早目にどうぞ。
Om Namah Sivaya!
寒い日が続きますがお元気にお過ごしでしょうか?
皆さんに嬉しいお知らせです。
スワミシータラーマナンダ(スワミシータ)先生およびスワミアディパラシャクティアナンダ(スワミアディ)先生の来日がコロナ禍前の2019年以来4年ぶりに決定いたしました!
私たちの生活は一変し、コロナ前後でまさに時代は変わりました。
2020年には来日してのTTCを予定していましたがやむなく中止となり、その後TTCをはじめ様々なコースやサットサンガがオンラインで行われてきました。画面でしかスワミジ方のお話を聴いたことがないという方も多くいらっしゃることと思います。オンラインが当たり前になった今、直接会える喜びは何物にも代えがたいものです。
ゴールデンウィークに東京・精進湖の2か所でリトリートプログラムが行われますので、詳細は下記よりご確認ください。
講義はすべて英語で行われますが、すべてに日本語通訳がつきますのでご安心ください。
4/29(土・祝)
【東京・1DAYリトリート】 ※現地でのご参加のみ
テーマ「ヨーガと社会生活を両立させるためのヒント」
都会で暮らしていると、忙しく仕事に追われる毎日の中で家族や職場の人間関係、友人知人など多くのと関わり、また沢山の感覚を刺激する魅力的なものに囲まれた人工的な生活を送り
コロナ禍で私たちの生活は大きく変わりました。環境が
〈スケジュール〉4月29日(祝)
●午前●
9:45までに1階マルチホール前にお集まりください。
10:00-11:00 サットサンガ / スワミシータ
11:15-12:45 アーサナクラス / スワミアディ
●ランチ●
13:00-14:00 1日通しでご予約の方には軽食をご用意します。天気が良ければ屋外で一緒にピクニックしましょう♪
●午後●
午後からご参加の方は14:15までに2階研修ルームB前までお集りください。
14:30-16:30 講義 / スワミシータ
~終了~
進行状況によってスケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。
〈会場〉
BumB 東京スポーツ文化館
東京メトロ有楽町線、JR京葉線、りんかい線、『新木場駅』下車、徒歩13分
アクセスはコチラ
〈参加費〉
1日通し(軽食付き)
一般:¥6500 会員・TTC卒業生:¥5500
午前または午後のみの参加
一般¥3500 会員・TTC卒業生:¥3000
〈定員および申し込み締め切り〉 定員:アーサナクラス:30名、講義:60名
準備の関係上、軽食がご用意できるのは4月18日までのご予約とさせていただきます。
また満員となった場合は事前に受付を終了しますのでご注意ください。
キャンセルポリシーは下記の精進湖プログラムに準じます。
〈ご注意〉
・ヨガマットは各自ご持参ください。
・サットサンガ終了後、トイレ、更衣室の混雑が予想されます。あらかじめ動きやすい服装に着替えておくことをお勧めします。
・昼食について:個別に摂りたい方は、館内のレストランの利用や売店などの利用も可。ただし飲食物の持ち込みは禁止されています。近隣の飲食店があまりなく混雑が予想されますのでご注意ください。
・オンラインの配信はありません。現地でのご参加のみとなります。
・プログラムについて会場へのお問い合わせはせぬようお願いいたします。
・お支払いに銀行振込をご利用される方はご予約のお名前にてお振込みをお願いいたします。
・クラスは定刻に開始します。遅れての参加はできません。
・発熱、咳など当日の体調不良などで各種感染症が疑われる場合につきましては来訪を中止してください。
↓東京1DAYリトリートのお申込みはコチラ
4/30(日)-5/2(火)
山梨・精進湖3DAYリトリート 対面およびオンライン同時開催
テーマ「自己変容をもたらす古典的ヨーガ~ 自分らしく新しい時代を生きる方法を学ぶ3日間~」
新型コロナによるパンデミックが起こってから早くも3年以上経ちました。
未だ完全な収束には至っていませんが、私たちの生活は少しづつ動き始めました。今このような時期に、
〈スケジュール〉4月30日~5月2日 2泊3日
●1日目(4/30)●
事前に宿泊施設(村浜荘)へチェックイン手続きをお願いします。
15:30 精進湖リトリート集合&オリエンテーション
16:00-17:30 アーサナクラス / スワミアディ
18:00-19:00 ディナー
19:30-21:00 サットサンガ
●2日目(5/1)●
6:00-7:30 サットサンガ
8:00-9:30 アーサナクラス / スワミアディ
10:00-11:00 ランチ
11:00-12:00 カルマヨーガ
12:00-14:00 講義 / スワミシータ
16:00-18:00 アーサナクラス / スワミアディ
18:00-19:00 ディナー
19:30-21:00 サットサンガ
●3日目(5/2)●
6:00-7:30 サットサンガ
8:00-9:30 アーサナクラス / スワミアディ ※クラス後宿泊施設をチェックアウト
10:30-11:30 ランチ
11:30-12:00 カルマヨーガ
12:00-14:00 講義 / スワミシータ
~終了~
オンラインでのご参加は上記太字部分のみとなります。時間になりましたらZOOMへ入室ください。
進行状況によってスケジュールが変更になる場合があります。ご了承ください。
〈会場〉精進湖リトリートおよび近隣施設、 アクセスはコチラ
精進湖リトリートはゲスト講師およびスタッフが滞在するため、参加者の皆さんの宿泊は精進湖リトリートより徒歩3分の村浜荘 にお部屋をご用意します。(こちらで手配しますので別途ご予約の必要はありません。)
〈参加費〉
現地でのご参加 宿泊2泊、食事4食、プログラム受講料が含まれます。 定員15名
ドミトリー3名一室 一般:¥29000 会員・TTC卒業生:¥26000
シングルについては他の宿泊施設に空きがある場合、追加料金にてご案内可能です。 ※歩いて通える範囲でシングルについては現在空きがありません。ご了承ください。
前泊・延泊などのご希望についても事前にご相談ください。
オンラインでの参加(3日間通し) 一般:¥10000 会員・TTC卒業生:¥8500
【ご予約および参加方法】
オンラインでのご参加、現地でのご参加に関わらず、事前にチケットの購入(=予約)をお願いします。
①下記のチケット購入ボタンよりお進みください。
②会員または一般、カード決済(JCB不可)または銀行振込をお選びのうえ決済へ進みます。
会員の期限を更新または新規に会員になる場合はワークショップのチケットをカートに入れた後に、ページの上部にある「チケット購入」から年会員の商品をカートに追加のうえ決済に進んでください。
—以下はオンラインご参加時のみ—
③事前にPCやスマホへZoomアプリ(ソフト)をダウンロードのうえ、マイクとカメラのテストを済ませておいてください。
詳しくはこちらをご覧ください。
④開始当日または前日にリンクをお送りします。※購入時に送信されるメールのリンクではありません。
開始15分前にクラスルームがオープンします。5分前までに入室してください。
ログインの際、センター側での確認のため、ご自身のお名前で表示されるようご協力ください。
「iphone」「ニックネーム」「下の名前のみ」などの表示ですと、確認が手間取り開始が遅れる原因となります。
【ご準備いただくもの】
クラスの前後にマントラを唱えます。必要な方はこちらからプリントアウトが可能です。
ヨガマットは用意があります。ご自分のものを使いたい方はご持参ください。
【キャンセルについて】
メールもしくはお電話でご連絡ください。
キャンセル料について
開催当日:50%
開催3日前‐前日まで:20%
開催4日前以前:0%
ご返金の際に上記キャンセル料および振込手数料、手数料など所定の手数料を差し引かせていただいた上で返金いたします。
参加人数が限られていたり、食材の確保などの都合がありますのでなるべくお早めにお知らせいいただきますようお願いいたします。
オンライン参加についてはキャンセル料は発生しません。各種手数料のみ差し引かせていただきます。
【ご注意】
・オンライン参加時、ご自身の都合(インターネット環境等の理由を含む)により参加されなかった場合の返金等は致しかねますのでご了承ください。
・お支払いに銀行振込をご利用される方はご予約のお名前にてお振込みをお願いいたします。
・クラスは定刻に開始します。遅れての参加はできません。
・発熱、咳など当日の体調不良などで各種感染症が疑われる場合につきましては来訪を中止のうえオンライン受講にてご参加ください。
【ドネーションのお願い】
センターの活動は全て無償の奉仕(ボランティア)で行われています。
もしよろしければ、ドネーション(寄付)により運営をサポート頂けると助かります。
詳しくはこちらをご覧ください。
↓精進湖3DAYSリトリートのお申込みはコチラ
【講師のご紹介】
スワミ・シータラーマーナンダ アメリカ西部・アジア統括ディレクター
1981年にカナダのシヴァーナンダ・アシュラムにてスワミ・ヴィシュヌデヴァーナンダに出会い、6年間、師のアシスタントを勤めました。その後、サンフランシスコなどのセンターで経験を積み、1995年からカリフォルニア・グラスヴァリーのアシュラム「ヨーガファーム」に住んでディレクターをしています。 アメリカ・ベトナム・台湾・インド・バハマなど、世界各地で講師養成コースやリトリートのメイン講師として活躍しており、主な著作である「Positive Thinking Manual」「Essentials of Yoga Practice and Philosophy」は、中国語、日本語、ベトナム語に翻訳されています。 スワミ・シータラーマナンダの講演やレクチャーは、ヨガファームのウェブサイトから閲覧することができます。
スワミ・アディパラシャクティアナンダ
スワミアディパラシャクティアナンダ(通称:スワミアディ)は熱心な霊性修行者であり、ハタヨガの実践者であり、TTCを多く教える教師です。カリフォルニア・グラスバレーのシヴァーナンダヨガファームにて2007年にTTCを終え、2011年にシヴァーナンダヨーガの流派のもとで出家者となりました。その頃からスワミシータラーマナンダ先生のアシスタントとしてベトナムなどを訪れ、ベトナムのみならず、また中国・成都そしてアメリカでもTTCハタヨガ講師として活躍しています。また個々の練習に重点を置いた7日間のハタヨガサダナコースおよび14日間のサーダナインテンシブコースの講師です。スワミジは2017年にサニヤシとなりスワミアディパラシャクティアナンダという名を授かりました。
プロフィールはコチラ